観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


姫カラジウムの葉枯れ 投稿者:kitano 投稿日:2008/08/17(Sun) 10:27

1ヶ月ほど前に姫カラジウムを購入しました。
はじめは半日ほど日のあたる東の窓辺に置いてていました。
ほぼ毎日水遣りをしていましたが、葉先が茶色くなって枯れてしまいました。
新芽(葉?)でも茶色いものもあります。
枯れ葉はトリミングしていますが、だんだん葉数が少なくなってきました。
葉がかれないように管理したいのですが、どうすればよいでしょうか?


Re: 姫カラジウムの葉枯れ 投稿者:ウナギイヌ 投稿日:2008/08/25(Mon) 18:29

> 1ヶ月ほど前に姫カラジウムを購入しました。
> はじめは半日ほど日のあたる東の窓辺に置いてていました。
> ほぼ毎日水遣りをしていましたが、葉先が茶色くなって枯れてしまいました。
                                                                     毎日水遣りしているんですか?それは、土が乾いたらですか?もし乾いていないのに水を、あげているなら根腐れかもしれません。根腐れならちゃんと乾かしてください。それでもないならカラジウムは、秋、葉を落とします。だからちょっと早い落葉かもしれません。
    


Re^2: 姫カラジウムの葉枯れ 投稿者:ウナギイヌ 投稿日:2008/08/25(Mon) 18:51

>>1ヶ月ほど前に姫カラジウムを購入しました。
>>はじめは半日ほど日のあたる東の窓辺に置いてていました。
>>ほぼ毎日水遣りをしていましたが、葉先が茶色くなって枯れてしまいました。
>                                                                      > すいません    根腐れだったら黒い根、臭い根を、を取って正常にしたところ新しい土に、埋めなおしてください。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ