観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


アナベルの元気がありません 投稿者:アマガエル 投稿日:2008/06/19(Thu) 14:01

数日前買ってきた西洋アジサイ「アナベル」の元気がありません。
葉っぱがダランとして花の部分の分かれているところが
開いてきています。
水切れっぽいですが、昨日、半日バケツに入れて新聞紙で巻いておいたんですが、このありさまです。
買ったときは透明のフィルムに包まれていたのでわからなかったのですが、外したときからこんな状態です。
花の状態はまだグリーンがかっているのでこれからだと思います。
近所で咲いてるのはもっと葉っぱもシャキっとしてるのに・・・
このままでは枯れるんじゃないかと心配です。
どうしたらいいんでしょう?

大きさは60cmくらいの高さに花が大小10コくらいついてます。
6号鉢と書かれていたように思います。
植替えしたほうが良いんでしょうか?
今はシナっとなってるので塀の裏の日陰に置いてます。
水は朝晩やってます。
手遅れになる前に、どなたか、アドバイスよろしくおねがいしますっ!!


Re: アナベルの元気がありません 投稿者:すてら 投稿日:2008/06/19(Thu) 14:58

水をたっぷりやっても回復しないのなら根が傷んでいることが考えられます。
花を咲かせる時や新芽が伸びていく時はたくさんの水を必要とします。
正常な根であっても水切れさせないように気をつかうものです。

根はすぐには復活しませんからここは開花をがまんしたほうがいいでしょうね。
全部とはいいませんが半分〜三分の一にまで切り詰めて水分の保持につとめたほうがいいと思います。
それでも回復しないようなら茎をすべて切り落として株だけを救済するしかないでしょうね。
切った枝は挿し木に使えます。
今度からはそーゆう不良品は買わないことですね。


Re^2: アナベルの元気がありません 投稿者:アマガエル 投稿日:2008/06/20(Fri) 12:38

そうですか・・・不良品でしたか・・・
とてもステキに花もたくさんついているんですが・・・
残念です。
結構な値段だったので来年に向けて株の救済をしたいと思います。

すてらさん、ありがとうございました。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ