観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


シンビジウムの病気 投稿者:初心者 投稿日:2008/05/06(Tue) 23:45

 どなたか洋ランに詳しい方教えてください。うちのシンビジウムの葉の真ん中が縦に少し裂けるように枯れます。またバルブの真ん中が黒く焦げたようになっています。私は素人で,わからないので,インターネットで調べたら,病気であることは間違えないようなのですが,それ以上どこを見ても病名が特定できません。つまり,@黒点病,A炭そ病,B斑点性病害,Cいずれでもない病気のどれであるのかわかりません。
 お聞きしたいことは,3つありまして,1)どうすれば病名を特定できるのか。2)それぞれの病気の違いは何か。3)私のシンビジウムへの処置はどうすればいいのか。
 勉強不足で申し訳ありませんが,どなたかご存知で,ご親切な方お教え願えないでしょうか??お手数かけて申し訳ございませんが,宜しくお願い致します。


Re: シンビジウムの病気 投稿者:ひろし@小南部 投稿日:2008/05/07(Wed) 13:28

特に詳しいわけではありませんが、一言申し上げます。
ランの葉の病気は沢山ありまして、病気の特定のためにはやはり言葉だけでは難しいと思います。画像掲示板など探して問い合わせたほうが早いかもしれません。
けれども病名を特定する必要があるものは、割りに限られます。ウィルス病(治療法なし)、軟腐病(ストマイが有効〜シンビではあまり見かけない)、フザリウム感染症(まれ、早期の外科手術後オーソサイド散布)くらいであとは、斑点性の壊死を伴うカビ性の葉の病気は病名を特定しなくてもマンネブダイセンが有効です。


Re^2: シンビジウムの病気 投稿者:初心者 投稿日:2008/05/08(Thu) 23:33

ありがとうございました。マンネブダイセンですね。早速探してみます。どこで手に入るものなのですか??ホームセンターなどでも売っていますか??ベンレートをホームセンターで購入したのですが,効果ないでしょうか??


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ