観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


ハイビスカスの背が伸びずに花が咲くようにする方法 投稿者:ハイビ 投稿日:2008/02/14(Thu) 10:30

ハイビスカスについてです。東京在住で春から秋には地植をしています。冬場は鉢に移し越冬させています。もう5年位になりました。質問は地植にすると茎がどんどん伸びて(60pは伸びます)芽もあまりつかなくなりました。昨年は伸びすぎた茎を切ってみたらそれこそ芽がつきませんでした。あまり背が伸びずに花が咲くようにする方法を教えて下さい。


Re: ハイビスカスの背が伸びずに花が咲くようにする方法 投稿者:すてら 投稿日:2008/02/14(Thu) 13:12

ハイビスカスは枝の先に花を着けるので切り詰めると咲かなくなってしまいますね。
でも成長が早いので剪定もしなくてはいけないし。
そこで枝を切るのはシーズンが終わってからにして、春以降は切らないで伸びた枝に花芽の着くのを待つというのがいいかもしれませんね。


Re^2: ハイビスカスの背が伸びずに花が咲くようにする方法 投稿者:ハイビ 投稿日:2008/02/15(Fri) 10:33

ご丁寧にありがとうございました。
補足ですが、シーズンが終わって鉢に植え替える時には根と伸びた枝を切りつめます。それで越冬させて春以降に地植にするのですが、夏頃には枝がぐんぐん伸びてしまうのです。
聞いたところによると鉢植えで売っているハイビスカスは背が伸びないように鉢に薬が入っていると聞いたことがあるのですが・・そんな薬あるのでしょうか?何度もすみません


Re^3: ハイビスカスの背が伸びずに花が咲くようにする方法 投稿者:すてら 投稿日:2008/02/15(Fri) 13:23

私は今まで必要を感じたことがありませんから使用したことはないんですよ。
サイトで調べてみるとたくさんの情報がありました。
http://www.yonemura.co.jp/main/engei/hyappan/yokuseizai.htm
「ビーナイン」というのが使いやすそうですね。
もし使われるのなら結果がうまくいったか教えてくださいね。

薬剤の使用以外ではチッソ肥料を少なくすると伸び方を抑えられるかもしれませんね。
花や実つきを良くする「リン・カリ肥料」なんてのもあります。
肥料の成分表を見ると普通はチッソ、リン、カリが等量に含まれているのが多いですが、この中のチッソが少な目の物を選ぶといいですね。

それと基本的なことですが日光にしっかり当てることでも節の間隔が詰まった丈夫な木になります。


Re^4: ハイビスカスの背が伸びずに花が咲くようにする方法 投稿者:ハイビ 投稿日:2008/02/15(Fri) 16:37

早速のご指導ホントにありがとうございます。
こんなに事細かくご指導下さって感激です。
そうですね、ご指導の通りチッソ肥料を少し抑えてみようかなとも思っています。
とにかくホントにありがとうございました。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ