観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


萬年竹について 投稿者:うさぎ 投稿日:2007/09/29(Sat) 08:47

 鉢植えの萬年竹ですが、茎の部分がクロスして編みこまれたようになっているのですが、2本ほどの茎が根元から黄色くすかすかになって途中の節の部分からはまだ青々とした葉がのびているのです。
その内の、1本は完全になよっと折れてしまいました。
基本的には室内の窓辺(東〜東南向き)においていますが、
時々そとのベランダに出して日に当てていたのですが、、、、
復活させるには、どうすればよいでしょうか?


Re: 萬年竹について 投稿者:すてら 投稿日:2007/09/29(Sat) 23:36

根元の腐ったものは切り捨てて元気のいい部分を水に挿しておくと発根すると思います。
たくさんの根が出れば土に植えてやるといいですね。

そうなった原因はおそらくは日光不足だと思います。
時々外に出すのではなくて常に外で管理すると復活するかもしれません。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ