観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


ブルーデイジーが咲きません 投稿者:かなみ 投稿日:2007/10/04(Thu) 13:36

今年初めに多分温室育ちだろうと思われる
ブルーデイジーの大株を二つ購入し、鉢で育てています。
寒い間は夕方に玄関に取り込んで気をつけていたら
順調に成長して5月終わりまではとても綺麗でした。
6月に入り、急に花が咲かなくなり、でもこの花は
夏はお休みと調べて知っていたので、秋になったら
また咲いてくれるだろうと気にせずに育ててました。
6月に一度切り戻しました。

あまりの猛暑のせいか(当方8月はほぼ連日36度以上でした)
一つが急に枯れて、先日根元を触ったら、ゴッソリと
抜けてしまいました(仕方なく処分)
もう一つは凄く元気で、切り戻し前より大きくなっていますが
10月になったのに、一向に花が咲く気配がありません。

斑入りなので、花がなくても、充分観葉って感じですが
あのお花が大好きで買ったので、ぜひまた咲かせたいのですが・・・
日当たりが好きな花と聞いたので、南に置いています。
咲かなくなってからは肥料は与えていません。
咲いてる期間が長かったので、その間は液肥をあげていました。

それともこの花は春にしか咲かないのでしょうか?
なにか私がマズい対処をしているのでしょうか?

アドバイス御願いします


Re: ブルーデイジーが咲きません 投稿者:ゆうこ 投稿日:2007/10/07(Sun) 02:18

私も同じ物を育てていますが、北国なので環境は相当違うと思います。
ですから夏の間咲いてました。夏の終わり頃伸びすぎた枝を切り詰めたので暫く花を付けませんでしたが、今日一個蕾を見つけて、アアッやっと蕾が〜と思っていた所です。
あまりお役に立てる事も言えませんが、夏の暑さで弱っているのかも…
水遣りの時に活力剤(メネデール)などを与えてみてはいかがでしょうか?
それとも、もし買って来たままの状態で育てているとしたら、根詰まりを起こしているとは考えられませんか?


Re^2: ブルーデイジーが咲きません 投稿者:VITA 投稿日:2007/10/08(Mon) 14:42

かなみさんはどちらにお住まいでしょうか?
私は東京ですが、秋のお花は期待できるほど咲きません。
というか、ほとんど咲きません(^_^;A

日照十分の環境で数年そだててもそうだったので、夏の暑さに
負けてしまって、秋もお休みなのかなぁ・・・などと考えています。


Re^3: ブルーデイジーが咲きません 投稿者:かなみ 投稿日:2007/10/09(Tue) 11:17

ありがとうございました。

東海地方に住んでいます、とにかく今年の夏は猛暑で
毎日36度超えていました。
6月から既に30度超え・・・梅雨以外は暑かったです。

秋は期待しない方が良さそうですね。
来週に他の花の鉢植えを一回り大きいものに変える
予定なので、一緒にしてみようと思います。

アドバイスありがとうございました。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ