観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


スパティフィラムの葉と花 投稿者:ぷいぷい 投稿日:2007/05/31(Thu) 11:09

連休にもらって、鉢が小さいので植え替え、直射日光を二週間ほど避けていて、今は午前中は日陰で午後から日が当たる外においています。
最近、花の先と葉が茶色っぽく変色しているものが目立ちます。
対策はどのようにすればよいでしょうか。
水は表土が乾いたら与えています。


Re: スパティフィラムの葉と花 投稿者:スー 投稿日:2007/05/31(Thu) 16:14

> 連休にもらって、鉢が小さいので植え替え、直射日光を二週間ほど避けていて、今は午前中は日陰で午後から日が当たる外においています。
> 最近、花の先と葉が茶色っぽく変色しているものが目立ちます。
> 対策はどのようにすればよいでしょうか。
> 水は表土が乾いたら与えています。

こんにちは

管理が違います。スパは日陰を好む植物です。直射日光では葉焼けを起こします。原因は強光線による葉焼けです。
室内ではレースのカーテン越しの日が入る部屋の中央ほどの明るさ、4月下旬から10月中旬の初めまでは室外の日陰において管理します。
水遣りは戸外の期間は鉢土が白くなって乾いてきたら、葉水を兼ねて頭からたっぷりと掛けます。スパは湿度を好みます。水遣りの間には霧吹きで空中湿度あたえます。冬季は鉢土が白くなってから、3〜4日後にたっぷり与えます。冬は湿度を保つ為、日中の暖かい時間に、霧吹きで葉に水を与えます。(週2〜3回)
1年中室内の場合は、水遣りをし、尚葉水も行います。
肥料は化成肥料(10,10、10)を2ヶ月に1回与えます。期間は5〜10月までの間、冬は最低温度(夜明け1時間前頃)15度あれば
液肥の2000倍液を与えます。11月〜4月の間。それ以下の気温なら与えてはいけません。


Re^2: スパティフィラムの葉と花 投稿者:ぷいぷい 投稿日:2007/05/31(Thu) 21:05

スーさん詳しく教えていただきありがとうございます。
室内の明るいところで育てます。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ