観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


グラスハイドロのマングローブ 投稿者:しぃずかちゃん 投稿日:2007/05/21(Mon) 16:25

先日、雑貨屋で一目見て気に入ってしまいつい、マングローブのオヒルギ(だと思います)を購入したのですが茎の真ん中辺りに赤いくぼみか深い傷のようなものがついてしまいました。
水はかかさず減ったらすぐに満タンまでいれて日光にも室内ですけど当ててます。葉はつやつやしていて緑のきれいな色をしていて新芽も出てきてるのですが、どうも気になります。私が心配しすぎているだけでしょうか?
私は植物はすぐ枯らしてしまい、いつも母に頼ってばかりいました。小学校でもちゃんと育てられたのは朝顔ぐらいでしょうか?ここのサイトでも取り扱っているオジギソウ栽培セットを買ったのですがみごと全滅してしまいました(T_T)もちろん動物もだめです。今もホヤ・ケリィ(サクララン)とガジュマルとクワズイモに苦戦しています。


Re: グラスハイドロのマングローブ 投稿者:マイケル 投稿日:2007/05/23(Wed) 23:47

葉が健康的で新芽も出てきているのなら、あまり心配する必要はないと思いますよ。
ただ、心配しすぎて肥料をあげてしまったり、植え替えをしてしまうと弱ってしまうので気をつけてくださいね。上記にあげた内容はヒルギが嫌う事なので(汗)
それと理想としては出来るだけ大きな容器で透明ではない内部に光が入らない物に砂で植えてあげる事がベストだと思います。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ