観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


西洋セツブンソウの球根 投稿者:tubaki 投稿日:2006/11/17(Fri) 21:08

二年目の西洋セツブンソウの球根が地上にコロコロころがっています。
しっかりした芽が一センチ弱は出ているのですが、根っこは無くなぜか地上にでて来てます。これは正常な状態なのでしょうか?
またこのまま土をかけて埋めておけばまた花が咲くのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願い致します。


Re: 西洋セツブンソウの球根 投稿者:GT 投稿日:2006/11/19(Sun) 21:57

こんにちは(^^)
育てた事はありませんが、なかなかコメントが付かないので・・・

> またこのまま土をかけて埋めておけばまた花が咲くのでしょうか?

来年咲くかどうか分かりませんが、いつかは咲くのではないでしょうか?
繁殖は、種まき、分球となっているようです。

こちらのサイトが参考になるかも♪
http://www.engeinavi.jp/db/view/link/555.html
http://yasashi.info/se_00010g.htm
http://hamakko.info/flower/bulb2/bulb05d.html


Re^2: 西洋セツブンソウの球根 投稿者:tubaki 投稿日:2006/11/20(Mon) 08:10

GT様
ご親切有難うございます。
寂しい思いをしておりました。(^。^;)
ご紹介いただいたサイトを見てみました。植え付けの時期が今頃のようなので、このまま植えてみます。勝手に掘り上がってたという感じです。
お世話になり有難うございました。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ