観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


ゲラニュームの種 投稿者:pam 投稿日:2006/06/24(Sat) 13:52

ゲラニューム(ゲラニウム?)の種が取れたのですが、
いつ頃撒いたらよいのでしょうか?
マックスフライと言う品種で、小さな濃いピンク色の花が咲いています。


Re: ゲラニュームの種 投稿者: 投稿日:2006/06/24(Sat) 23:14

ゲラニウム サンギネウム「マックスフライ」の種は
涼しくなってから、気温が15度ぐらいに下がってから播く方がよいようです。
表皮に少し紙ヤスリなどで傷を付け(ほんのちょっと。表皮の茶色がとれるくらい)、
一晩くらい水につけて吸水させてから播きます。


Re^2: ゲラニュームの種 投稿者:pam 投稿日:2006/06/25(Sun) 11:18

ありがとうございました。
気温が下がるまで、無くさないように取って置きます。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ