観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


ミニけいとうが枯れてきました 投稿者:ちえ 投稿日:2006/05/18(Thu) 13:59

はじめまして。
実は一目ぼれしたミニけいとうのキャンドルケーキがどんどん枯れてきました。買ってからまだ二週間くらいです。

乾燥を好むといわれたので、3日に一回くらい水をあげていました。

部屋の中でも窓際の光なら十分育つといわれたのですが、枯れてきたので昨日から外に出しました。

3分の2くらいが茶色くなり、枯れて白くふわふわしたカビみたいなのができたので根っこから抜きました。病気なのでしょうか。ネットでも検索したのですがあまり情報がなくて、どうしていいかわかりません。詳しい方がいたら教えてください!


Re: ミニけいとうが枯れてきました 投稿者:Aquiya 投稿日:2006/05/18(Thu) 14:38

> 乾燥を好むといわれたので、3日に一回くらい水をあげていました。

ケイトウが特に乾燥を好むということはないと思いますよ。
普通の植物同様、鉢土の表面が乾いたらたっぷりと。
○日に1回というふうに、定期的な水やりは避けましょう。
過湿か水不足のいずれかになりやすいと思います。
(鉢土の表面が乾いた時に与えたら、結果的に3日に1回になったということかもしれませんが)

> 部屋の中でも窓際の光なら十分育つといわれたのですが、枯れてきたので昨日から外に出しました。

ケイトウは特に強い光を好むので、室内栽培は非常に難しいと思います。
屋外の直射日光のもとで栽培しましょう。
ただし急に日に当てると、葉焼けしてしまいます。
日数を掛けて慣らしながら。

> 3分の2くらいが茶色くなり、枯れて白くふわふわしたカビみたいなのができたので根っこから抜きました。病気なのでしょうか。

通風不足と、おそらく過湿が原因だと思います。
枯れてしまったものはできるだけ取り除き、株元を清潔にして、屋外の風通しのよい場所に置いて様子を見てはいかがでしょうか。

> ネットでも検索したのですがあまり情報がなくて、どうしていいかわかりません。

ミニケイトウというのは、小さく仕立てたフサゲイトウですから、普通のケイトウと管理方法は同じです。
「ケイトウ 育て方」などのキーワードで検索すると、情報が見付かると思いますよ。


Re: ミニけいとうが枯れてきました 投稿者:ちえ 投稿日:2006/05/20(Sat) 11:50

ちゃんと土を見ながら水をあげたいと思います。

とりあえず外に出して通気性を良くして日に当てています。

本当にどうしてよいかわからなかったので
たいへん参考になりました。

風邪でお礼が遅くなってすみませんでした!

最後まであきらめないで生き返らせたいと思います。

ありがとうございました!


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ