観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


ミニカトレアの根っこ 投稿者:ワイン 投稿日:2005/09/07(Wed) 14:09

ミニカトレアの根っこが、鉢の外に出て、どんどん伸び始めています。植え替えた方がいいのでしょうか。
 3年前にもらったのですが、去年は咲かずじまいでしたが、
今年は、かわいい花を咲かせてくれました。直径8センチの
小さな鉢で、冬は南側の部屋の中でガラス越しの日を浴びています。夏になったのでずっと外に出しています。水は、乾いたらあげています。葉っぱは、八枚あります。


Re: ミニカトレアの根っこ 投稿者:まなママ 投稿日:2005/09/08(Thu) 13:57

カトレアはもともと着生ランですので、根っこが鉢の外に伸びだすのは自然なことです。
鉢の中がいつも湿っていると、空気を求めて根が外へ...という現象もあるんですが、乾いてからの水遣りのようですので大丈夫ですね。

カトレアの植え替えの最適期は4〜6月です。
これからの時期は、越冬に備えて株を充実させて方がいいので、根はいじらない方が得策です。
葉っぱがどんどん落ちる、バルブにしわが寄る、などのことがなければ健康ですので、植え替えは来春まで待っても良いかと思います。

なお、3年間植え替えしてないのでしたら、来期は必ず植え替えてください。
バルブの伸びる方向が窮屈になると、花芽がつきにくくなります。
ひとまわり大きな鉢に植え替えてあげると良いです。


Re^2: ミニカトレアの根っこ 。。。ありがとうございました 投稿者:ワイン 投稿日:2005/09/08(Thu) 20:26

まなママさん、応答がないから、困ったなぁって思っていたところ
アドバイスありがとうございました。
そうですね、ちっちゃな鉢でこれ以上は
かわいそうですね。
来年は絶対に植え替えますね。
このまま様子を見て、
花が咲くのを楽しみに待ちます。
ありがとうございました。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ