観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


メランポジューム 投稿者:ともち 投稿日:2005/08/23(Tue) 12:03

メランポジュームの花摘みのタイミングが解りません。毎日見ていても花が枯れてく様子はないので。。花の中央が黒くなった時?それとも花びらが落ちてから?わかる方いましたら教えて下さい、宜しくお願いします(^〜^)/


Re: メランポジューム 投稿者:こがも 投稿日:2005/08/23(Tue) 14:36

メランポジュウムは特に花柄を切る必要はなさそうですよ。

花柄を切るのを主に種をつけると花の咲きが悪くなる場合や、
ペチュなどツルが伸び過ぎて困る場合にしますが、メランポは
特にそういう手間をかけなくてもどんどん咲いてくれますので。

後は伸び過ぎてバランスが悪くなってしまった花茎をたまに
剪定するとか、見苦しくなってしまった部分を切ってあげれば
よいかと思います。


Re^2: メランポジューム 投稿者:ともち 投稿日:2005/08/23(Tue) 17:56

こがもさん返答ありがとうございました!特に花摘みする必要はなかったのですね(^・^)/本を見るとこまめに花摘みすると書いてあるのですが、しおれたり、枯れるなどが見受けられなかった為、自分でも花摘みの必要はないのでは??と疑問に感じていました。ハンギングで寄せ植えで育ててるのですが、実は一度失敗して、もう一度メランポジュームに挑戦したので、今度こそ長く育てたいと慎重になってるとこです!でも。。なぜか葉がカラカラになって丸まってしまいます。ちなみに前もそんな現象がありました(・−;)


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ