観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


ワイヤープランツが枯れてしまいました 投稿者:ココア 投稿日:2005/07/03(Sun) 19:30

こんにちは。先日ワイヤプランツを買ってきて育てていましたが、
水遣りが少なかったせいか、葉がぽろぽろ落ち、枯れてしました(;_;)
それから毎日水遣りを続けていましたが、どんどん枯れていき今では葉がない状態になってしまいました。
どうしたらまた復活しますか?
もうダメなのでしょうか。教えてくださいm(_ _)m


Re: ワイヤープランツが枯れてしまいました 投稿者:ころころ 投稿日:2005/07/03(Sun) 21:43

はじめまして。わが家のワイヤプランツのことなので参考になるかはわかりませんが書きます。水枯れで葉が落ちてやや元気のない枝を剪定してコップに挿しといたらいつの間にか根がでていました。何本か挿しておきましたが全部の枝から根は出ませんでした。ほとんど葉が落ちてしまった枝から根がでたりするので、葉が枯れたからとすぐに捨てずにしばらく水に挿して置いてみてください


Re: ワイヤープランツが枯れてしまいました 投稿者: 投稿日:2005/07/05(Tue) 00:17

うちのも放任で、冬に雪をかぶっても葉が落ちるだけで(!?)
夏も直射日光がんがんのところに置いてますけど葉が落ちるだけで(?!)
復活を果たし果たししながら、元気です(^_^;)\(・_・) オイオイ

置き場はいかがですか?
我が家では今年はさすがに空梅雨で暑かったので、
午前中だけ陽のあたる、比較的涼しいところに置いたら復活。

ココアさんちのは暑いうえに水が少なかったのがつらくて調子を崩したところへ、
今度は毎日の水やりで耐え難かったのでしょう。

なにかつらいことがあると葉をぽろぽろと落としますが、
本当に枯れちゃうまでは至っていないことが多く、
少し涼しいところで、土が乾いたら水やり
(↑これがポイントです!)すれば、大丈夫と思います。
受け皿をお使いの時はその都度捨てて下さいね。


Re^2: ワイヤープランツが枯れてしまいました 投稿者:ココア 投稿日:2005/07/05(Tue) 20:55

アドバイスありがとうございます!うちのワイヤープランツは玄関においてありました。空気の動きがほとんどなく最近は少し暑かったかも。元気がなくなってから外の風が当たるところに置いてみたり、窓際に置いてみたり・・・どうしたら元気になるんだろうと思って場所を移動していたのもよくなかったのでしょうか。これからも水遣り続けようと思います。あと、枝も少し剪定して水に挿してみました。根っこ出ますように。もう一つ教えてください。仕事の為、朝から夜まで家を出ているのですが、ベランダの日陰に置いておいても大丈夫でしょうか。


Re^3: ワイヤープランツが枯れてしまいました 投稿者: 投稿日:2005/07/05(Tue) 23:22

ベランダの日陰、風通しがよいかがポイントかも。
コンクリの熱反射で思ったより暑いことがあります。
それがクリアできていれば、大丈夫じゃないかなぁ。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ