観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


ツンベルギア・るこう草 投稿者:園芸初心者 投稿日:2005/06/04(Sat) 18:50

ツンベルギア・るこう草の種を初めて植えました
るこう草はいくつか芽を出しました。
ポット植えにするといいと聞いて、3〜4号程度の小さな
ポリポットに蒔きましたが、うっかり朝顔を蒔いた時の
種まき用の肥料分のない??(種まき用の土と書いてました)
土に植えました。
さて、ある程度まで株をこのポリポットで育てないといけませんが
この土で本葉が4〜5枚ぐらいまで育つんでしょうか??
また、肥料のあげ時は本葉が何枚ぐらいからでしょうか???
ポリポット時代は肥料はあげなくていい・・と朝顔の
育て方などには書いてましたが・・
ツンベルギア・るこう草も同じでいいのでしょうか?????


Re: ツンベルギア・るこう草 投稿者:007 投稿日:2005/06/04(Sat) 23:16

ポリポットの間は肥料はやらないほうが安全ですね。
肥料はやらなくて失敗することはありませんが、やり過ぎると必ず根が傷んで失敗します。
特に幼苗の時は根がデリケートですからやらないほうがいいでしょうね。
本葉が4〜5枚ぐらいになって定植する時にやればいいです。
元肥として土に混ぜてもいいし、土の表面にパラパラまいてもいいです。
水と日光を切らさないようにするといいですね。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ