観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


ノースポール 投稿者:HOSI 投稿日:2005/01/11(Tue) 19:09

ノースポールを花壇に植えているのですが、
茂り方が雑というかボサボサになってしまいました。
成長してはいるのですが、葉がべたーっと地を這う様な感じで
上からみると根元が丸見えでスカスカな状態です。
11月に植えて、その時点では苗が間延びしている様子もなかったです。

以前にも同じ花壇に植えたことがあり、
そのときはほとんど手を加えなくてもこんもりと元気に
育ってくれていたのですが・・・。
花数も以前植えた時に比べると非常に少ないです。
葉も弱々しく感じます。

このような場合、どのようにしたらよいのでしょうか?
一度、切り戻しをしたら元気に育ってくれるでしょうか?
ちなみに、肥料は今まで約2週間ごとにあげていました。
水やりは2日一度、お昼にしています。
花壇は西向きでこの時期正午〜14時頃まで日が当たります(関西在住です)

ご存知の方、アドバイスいただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。


Re: ノースポール 投稿者:こがも 投稿日:2005/01/13(Thu) 02:04

推測ですが、以前植えられたときと比べて、今回の
寒さはどうですか? 葉がペターっと地面を這うように
なるのは、寒さのように思えますが。

いずれにしろ今は日当りも2時間くらいのようですし、
成長期ではないので肥料はいらないと思います。
あまり格好わるくなってしまったら切り戻しという
手段もありますが、それももう少し暖かくなって
成長が活発になってからがよろしいかと思います。


Re^2: ノースポール 。。。ありがとうございます 投稿者:HOSI 投稿日:2005/01/13(Thu) 16:49

こがもさん、お返事ありがとうございます。

寒さも影響してくるのですね。
このところ急激に寒さがきつくなってきたので
その可能性もあるのでしょうか。

肥料や切り戻しについても、
少し暖かくなった頃がよいというアドバイスどおり
もうしばらく様子を見たいと思います。

ご返答、ありがとうございました。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ