観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


ポインセチアがぁぁぁぁ!! 投稿者:富士見太郎 投稿日:2004/11/28(Sun) 18:01

ポインセチアを育てていますが、温室コナジラミ(?)が大量発生してしまいました!!
ネットで調べたところ、ウォッカと、鷹の爪を混ぜたものが効くと言うことだったので、鷹の爪が無いけど、アルコールなら効くかな?と思ったので除菌アルコールスプレーを噴霧しました。
虫はイイ感じで落ちたので大丈夫かな?と思ったら、次の日葉っぱが萎みまくり、虫も全滅までは行きませんでした・・・。
一応水を葉っぱに噴霧しましたが、何とか虫を撃退し、かつ、ポインセチアを復活させることは出来ませんか?
お願いです!!是非元気にしてあげたいので教えて下さーい!!


Re: ポインセチアがぁぁぁぁ!! 投稿者:シンシア 投稿日:2004/11/28(Sun) 18:36

もう無理です。来年まで待ちましょう。

一旦傷んだ葉は再生しません。
新しい芽が伸びて葉が出揃うのを待つしかありませんが、
これからは気温もさがり、春まで休眠します。

幹まで死んでいなければ、
春になったら新しい芽がでてきます。


Re^2: ポインセチアがぁぁぁぁ!! 投稿者:富士見太郎 投稿日:2004/11/30(Tue) 09:39

早速のアドバイスありがとうございます!
幹は大丈夫なようですので、来春の再生に期待して様子を見ようと思います。

ただ、問題の小さくて白い虫がいまだに飛んでいるのが気がかりです。
これはどうやって駆除するのが一番効果的なのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃれば、ぜひお聞かせ下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。


Re^3: ポインセチアがぁぁぁぁ!! 投稿者:しんしあ 投稿日:2004/11/30(Tue) 11:52

これはオンシツコナジラミですね。
実際のところ、一旦発生してしまうと駆除は結構難しいです。
ポインセチアにはわりとよく発生します。

過去ログにいっぱい出ていますので、
「オンシツコナジラミ」で検索してみてください。


Re^4: ポインセチアがぁぁぁぁ!! ありがとうございます! 投稿者:富士見太郎 投稿日:2004/12/02(Thu) 12:58

「オンシツコナジラミ」っていうんですね。
これから色々と調べてみます!
2度のご回答どうもありがとうございました!


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ