観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


ココスウッデリアーナ 投稿者:てん 投稿日:2004/09/26(Sun) 11:43

ココスウッデリアーナという植物を以前にオークションで落札したのですが、世話の仕方が全然分かりません。ヤシのような葉はどんどん枯れて今、緑色の枝は1本だけです。鉢の中の土(?)は非常に水はけが良く、これでは枯れてしまうのではと水を頻繁にあげてみたりもしました。が、あまり効果もないようなので今は回数を減らしています。ハイドロカルチャーでもなく、土でもないものに植えられています。どなたかこの植物の適切な育て方を教えてください。(日照不足かとも思いベランダに出していた時期もありましたがあまり効果はありませんでした)


Re: ココスウッデリアーナ 投稿者:otsu 投稿日:2004/09/28(Tue) 00:55

レスがつかないようなので…

ココスというとココヤシしか思いつかなく、正直ウッデリアーナ
というのは知らないのですが、ヤシの仲間なのでしょう。

ヤシ類の育て方に準じればいいと思われます。
基本的には、日光を好み、水は鉢土が乾いたらたっぷりと与えます。
冬は乾燥気味に育てたほうがいいでしょう。

正体不明の土?はできたら、観葉植物用の土で植え替えたいところ
ですが、ちょっと時期的に遅いかも知れません。
しかし、このままほっとくと枯れる見込みが高く、どうもその土?
が原因だと思われるのなら、私なら、思い切って植え替えてみます。
植え替えたら、2、3週間は室内の明るい日陰で管理し、
水は、鉢土が乾いたらたっぷり与え、葉水をこまめに毎日あたえます。

いずれにせよ、早く元気になるといいですね。


Re^2: ココスウッデリアーナ 投稿者:てん 投稿日:2004/09/28(Tue) 23:54

> ヤシ類の育て方に準じればいいと思われます。
> 基本的には、日光を好み、水は鉢土が乾いたらたっぷりと与えます。
> 冬は乾燥気味に育てたほうがいいでしょう。
> 植え替えたら、2、3週間は室内の明るい日陰で管理し、
> 水は、鉢土が乾いたらたっぷり与え、葉水をこまめに毎日あたえます。
アドバイスありがとうございます。さっそく土を交換してみます。
元気になってくれるように葉水もこまめに与えて見ます。
元気な姿はとても華やかで美しかったのでまたあのように華やかに元気に葉を伸ばして欲しいです。ありがとうございました。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ