観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


イタリアカラカサマツ 投稿者:ぷー 投稿日:2004/07/16(Fri) 16:23

Noel tree(イタリアカラカサマツ)の育て方、注意点などを教えてください。
現在、種から芽が出て、二段目(?)が育ち始めたところです。
あと、別名などがあれば教えてください。


Re: イタリアカラカサマツ 投稿者:Aquiya 投稿日:2004/07/16(Fri) 19:33

イタリアカサマツ(イタリア傘松)ですね。成木になると傘のような樹形になるため、このように呼ばれています。
ラテン語の学名はPinus pineaで、ピヌス・ピネア、英語風に発音してピナス・ピネアなどとも呼ばれます。ピナスピレアなどと呼ばれることもあるらしいのですが、これは間違い。商品名はノエルツリー等。英語ではItalian Stone Pine、Umbrella Pineなどと呼ばれているそうです。
水はけのよい土に植え、日当たりのよい場所に置けば栽培は難しくないですね。零下の気温にも耐えるので、北海道等以外では、冬も屋外で栽培できるようです。


Re^2: イタリアカラカサマツ 。。。ありがとうございました! 投稿者:ぷー 投稿日:2004/07/16(Fri) 21:13

栽培は難しくないと言う事なので、初心者の私でもどうにか育てられそうですね。
教えて頂いた事を参考に、もっともっと勉強してみます。
レスありがとうございました。<(_ _)>


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ