観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


コブシの剪定 投稿者:ひろきち 投稿日:2009/04/27(Mon) 18:57

はじめまして。
我が家にあります「コブシ」の高さが4〜5mあるので、剪定したいと考えています。
どのように剪定すると、毎年花を楽しむ事ができますでしょうか?
知り合いの方には、根元近くから切ってしまえばよいのでは?
といわれたのですが、これでは花など見れないですよね・・・。
よろしくお願いいたします。


Re: コブシの剪定 投稿者:ばんざいうさぎ 投稿日:2009/04/28(Tue) 15:25

「横の枝を切って広がりを抑える=剪定」の事ではなくて、「高さを低く保ちたい」という目的ですよね?高さを制限するのは剪定ではなく、主幹を切ることですのでお知り合いの方のアドバイスは正しいです
コブシはもともと結構な高木になる木ですので、花を毎年楽しむなら途中で幹を切って枝を残す事にありますが、幹の途中で切ると将来枝が横に広がり不格好な樹形になりやすいですが、木の形が悪くても花を楽しみたいなら途中で切ってしまい、切り口に癒合剤を塗っておけば良いでしょう。でも太い幹だと将来切り口から腐って木全体がダメになる恐れがあります・・・
まだ根元近くから(あまり根元近くで切ると枯れる恐れもありますが・・・)切って幹を複数出させる方が樹形は乱れずすぐには花は見られませんが高く育たないし木がダメになる可能性も低くなります。根元から胴切りして、切り口付近からややひこ生えなどの芽を出させ複数の幹に育てた方が養分が複数に分散するので姿が整ったままであまり大きくならないという利点もあります。もちろん複数の枝を切って新しい幹一本だけ残して育てるとまた大きく育ってしまいます
やはり幹を切るというのは人間の都合なので木の思いとは反する事もあり得ます。背を低くする方法ふた通りの、幹を途中で切り形の悪さや枯れやすくなるリスクを承知のうえで枯れないかと思いながらも毎年花を楽しむ方法か、花がしばらくは楽しめないけれど木をうまく元気よく再生させて背を低く保て、将来は沢山の花を楽しむ方法かのどちらを選ぶかは持ち主が選択すべきことではありますが、私なら将来高木になるのを承知で植えた物をどうしても切りたい場合は後者の方を選びますね

また、プロが選ぶならやはり後者の方で自然植栽風の樹木の高さの抑制では、より自然に見え、木の勢いが再生され、まわりに素直に溶け込む複数の幹を出させる方法が主流です

まず人間の都合を優先するよりは、人間の都合で切ってしまうのですからできるだけリスクの低い方法で長く付き合っていきたいものです。木が元気でいられるこそ花が咲くので(木が花咲くというのはとても体力が要ります)のですから毎年花が咲いても将来弱ってしまって枯れてしまったら元も子もありません。何年かかるかは判りませんが木が若返って将来長く生き花がたくさん咲けるようにと、数年は花を咲かせるのはお休みさせてあげる事は出来ないものでしょうか?


Re: コブシの剪定 投稿者:ひろきち 投稿日:2009/04/28(Tue) 16:11

ばんざいうさぎ様、丁寧なご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
人間の都合で切ってしまうわけで、とても心苦しいです。
私も後者の方で検討しようと思います。
ありがとうございました。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ