外食時にライチを食べ、種を即まきましたが、二週間たっても発芽しません。もっと温かくなったら発芽しますか。
たぶん、発芽するにはまだ気温が足りないと思います(お住まいの気温にもよりますが)。
もし種子が発芽能力を失っていないとすれば、もう少し暖かくなってから発芽すると思います。
普通は5~6月くらいにまくようですね。
「ライチ」で過去ログ検索をすると出てきますが、冷凍のライチからは
発芽しません。
生でした??
ごめんなさいね。
VITAさんに対して議論を吹っかけるつもりはまったくありません。
ただ私のささやかな経験を書かせていただきます。
じつは私、過去に冷凍ライチの種子をまいて発芽させたことがあります。
ただ、みなさんが「冷凍ライチの種子は発芽しない」と書いていらっしゃるし、同様のことが書かれた園芸書もあることですから、そこにはやはり何らかの理由があるのだと思いますが(発芽率が悪いとか)。
私が実験(?)したのが4、5年前のことなので、何粒まいていくつ発芽したのか、などの細かいことは覚えていません。
ただ簡単に実験できることなので、今年、もう一度実験してみようと思っています。
> じつは私、過去に冷凍ライチの種子をまいて発芽させたことがあります。
はあ~、そうなんですか(☆_★)
すいませんでした。
私の書いたことは「珍説」だったかもしれず、もう一度自分で確認してから書いた方がよかったかもしれませんね(もちろん確認はするつもりですが)。
私は、いつもVITAさんの的確なアドバイスを拝見して勉強させていただいている者です。
揚げ足取りみたいになってしまってごめんなさい。
ホテルで出た冷凍レイシで発芽したとの記載は、某BBSでも見たことはあります。
自分でやったこと無いですから無責任な発言かもしれませんが、冷凍したものが発芽するかどうかは、難しい話でしょう。
冷凍後の経過時間や温度環境にもよると思いますが、冷凍庫から出したり入れたりで、再凍結の繰り返しなどをおこなっていれば、発芽率は落ちるのではないでしょうか。
あるいは、冷凍果実の場合、収穫時期に関係なく一年中供給されるので、時間的な問題も大きいと思います。運良く、収穫即冷凍の、輸入直後の果実に当たれば発芽しやすいとか。
だから、一般的には、冷凍種子は発芽しないとされるのではないでしょうか。
qqさん VITAさん 何なら、生レイシで実験してみますか?今年は花が咲いていますので、時期になれば送れますよ(多分)。
りんさん 手元の資料では、レイシの発芽適温は25~30℃となっています。もう少し待ってみられたらいかがですか。
Pinetreeさん、フォローありがとうございます。
ご自宅(?)でライチが収穫できるんですか。うらやましいですね。
ご送付くださるとのお申し出、気持ちだけありがたくいただきます。
貴重なライチではなく、スーパーで購入して実験してみます。
どれくらいの悪条件まで発芽するか、追試ができるような形で確かめてみようと思っています(ライチにとってはいい迷惑でしょうが)。
> みなさんいろいろとありがとうございます。
暫く様子を見ます。
>
1位 | ![]() 【送料無料】幸福の木 10号 朴タイプ 単品 (受皿付き・鉢カバーなし) 税込 33,998円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】土を使わず清潔感もある曲がり仕立てのアルティシーマ(アルテシーマ)・スクエアホワイトプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 税込 6,580円 |
3位 | ![]() 【送料無料】土を使わない観葉植物 サンスベリア・スクエアプラスチック鉢「ミディアムサイズ」+水位計付き 選べる鉢色:ホワイト 税込 3,950円 |
4位 | ![]() 空気を浄化するといわれているサンスベリアのホワイト陶器鉢 8号 丸形 税込 9,997円 |
5位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア 5号鉢+鉢皿(受け皿)付き 1鉢|お好きな鉢色や鉢の形(スクエア or 丸形セラアート・陶器鉢・セメント鉢)などを選べます。 税込 2,999円 |
6位 | ![]() 幸福の葉っぱ(マザーリーフ)栽培セット ホワイト陶器鉢 税込 1,738円 |
7位 | ![]() 壁掛け観葉植物 ポトス 税込 1,650円 |
8位 | ![]() 【送料無料】幸福の木 8号(朴タイプ) 単品 (受皿付き・鉢カバーなし) 土の表表面:ウッドチップ 税込 19,500円 |