ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

ブルーミングスケープ からのプレゼント!
プレゼントは何かな??

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



ベンジャミンの挿し木 投稿者:プラム 投稿日:2007/12/23(Sun) 22:41

初めまして。ベンジャミンの挿し木について質問させてください。
4本ほど挿していましたが、3週間ほどたってから葉が全て落ちてしまいました。・・・ということは、発根に失敗してしまったということなのでしょうか?それても葉が全て落ちてもまだ、発根の可能性はあるのでしょうか?是非教えてください。


Re: ベンジャミンの挿し木 投稿者:不死鳥 投稿日:2007/12/24(Mon) 09:51

挿し木をされたのは何時頃でしょうか。またどのような用土を使用され
ていて、現在の置き場所や管理方法を詳しく書いて貰わないと何も答え
ようがありません。僕が同居人なら別ですが。

植物は人間とは根本的に違いますが、それでも季節は十分に感じていま
す。人間が四季を感じるように、植物も季節の移り変わりは分っている
と思います。そのために活動を活発にする生長期があったり、活動を鈍
くさせる休眠期があり周期を繰り返すのはそのためです。

基本的にベンジャミンの生長期は5〜9月ごろで、植替えや挿し木など
の作業をする場合は生長期の間に行なうと失敗は少なくなります。
出来れば活動を開始した頃に作業を行なうのが好ましく、活動を終了し
ようとする頃は次第に活動を鈍くさせるので、時期的には好ましい時期
とは言えません。活動が活発であれば発根も早いのですが、活動が鈍く
なれば発根するのも遅くなります。その事は理解して貰えますよね。

ベンジャミンを冬越しさせるには、最低でも5℃以上を確保する必要が
あります。また生長期の頃のように活動をさせるには20〜30℃程度
の温度を24時間維持させる必要があります。ただ室温を24時間維持
出来たとしても、基本的に休眠期に入っている時期なので通常の生長期
とは違って活動は鈍くなります。これは先ほど書いた通りです。

葉が落ちてしまっても、挿し穂が生きていれば発根する可能性はありま
す。発根をしているかを確認する方法ですが、軽く引いて見て下さい。
草むしりのように抜くのではなく、軽く引いて見るようにします。
それで簡単に抜けるようなら発根はしておらず、多少でも抵抗があるよ
うなら発根をしています。もし簡単に抜けたなら、挿し穂の切口を見て
下さい。茶色く変色していたら切口が腐敗しているので、今後の発根は
望めません。


Re^2: ベンジャミンの挿し木 投稿者:アイビー 投稿日:2007/12/24(Mon) 12:01

経験から言えば
草花の場合2週間以上葉が最初と同じような状態で付いていればすでに発根しているかあるいはまだ発根していなくてもその後発根する可能性が高いと言えます。
が樹木となると発根するには1ヶ月以上かかるのでそれ以上葉が枯れずに付いている状態が続いていなければまず失敗しているかあるいは発根する可能性は非常に低いと思われます。(樹木でも2週間ぐらいで発根するのもありますがベンジャミンはまず1ヶ月は我慢します)
また茎の切る位置も大事です。
下記サイトに書いてあるように根が出やすい位置で切ることが成功の確率が高いと言えます。また先の柔らかな新しい枝ではすぐ萎れてしまうので(ベンジャミンは)ある程度育ったしっかりした枝を選ぶことも大切です。
http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/sasiki.htm

“樹木の場合、切り口は必ず節のすぐ下で切ります。そこが一番根が出やすいからです。切り方には斜め切りと水平切りがあります。水平切りは発根のスピードが遅いのですが、根が多く出ます。斜め切りは水平切りよりも発根スピードが速いですが、根の量は水平切りよりも少ないです。充実した根を作りたい場合は水平切り、早く根を出したい場合は斜め切りをします。通常は斜め切りで行う事が多いです。”

温度条件が整っていれば挿し芽挿し木に適切な季節でなくても成功の確率は低いけれどゼロではありません。
が初めてベンジャミンの挿し木をされたのであればやはり適期を待って試された方が無難でしょう。その時期の方が枝も元気があるし成功の確率が高くなります(ベンジャミンは成功の確率が高い方ではない。つまり80〜100%ではない)
また挿し芽挿し木にはある程度慣れという物もあるので同じようなやり方でしても上手な人なら無造作にしても付くのに初めての人であればうんと確率は低くなります。
ただたまたま剪定枝が出て捨てるのも何だしと試されるなら駄目で元々付いたらラッキーぐらいで今の時期でも試されるのならいいとは思います。

成功をお祈りします。


Re^3: ベンジャミンの挿し木 投稿者:プラム 投稿日:2007/12/25(Tue) 03:53

不死鳥さん、アイビーさん、ご丁寧な回答ありがとうございます。大変嬉しかったとともに、参考になりました。お二人のアドバイス通りもう少し暖かくなってから再度挑戦しようと思います。
本当にありがとうございました。






 
育て方でお困りの方へ、このページを「メールにておすすめ」してあげることができます。
上の「おすすめメールを送る」ボタンを押して、メール送信しますと、自動的にこのページの「ホームページアドレス」が、おしらせメールの中に差し込まれますので、便利ですよ。ご利用くださいね。

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログからお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。何卒、ご理解のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
-
-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-