[リストへもどる]
一 括 購 読

投稿時間:2023/10/30(Mon) 10:35
投稿者名:やっさん
Eメール(※メールアドレス不要):
URL :
タイトル:コーヒーの木がスカスカに
こんにちは。お忙しいところすみません。

3年半前に楽天より購入させていただき元気に育っていました。2回鉢を替えて現在160p程になっています。
ここ数ヶ月でよく葉が枯れて落ちるので、先ほど調べたら根詰まりみたいです。いまだに花も咲いて実もつけてくれていますが、葉の色も全体的に薄く、全体を見ると真ん中あたりはもう葉がなくてスカスカです。
こんな状態で大きい鉢に植え替えても復活は可能でしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

投稿時間:2023/10/30(Mon) 12:32
投稿者名:ふら
Eメール(※メールアドレス不要):
URL :
タイトル:Re: コーヒーの木がスカスカに
植え替えは22〜25℃くらいの「最低」気温を1〜2か月くらい保てる時期、環境で行います。
新しい根が生えるのにそれくらいの最低気温・温度が必要だからです。
多くの地域では、24時間暖房を行っていない限り、今の時期の植え替えは避けるべきでしょう。
ところで根詰まりと判断した理由は何でしょうか。
春〜夏の肥料不足や現在の水不足という可能性はありませんか?
施肥や水やりの方法を詳しくお書きになってください。



- Web Forum -