観葉植物のブルーミングスケープ
観葉植物 通販
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary
植物管理Dictionary

バオバブの木を種から育てる

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP植物管理Dictionary観葉植物 【ブルーミングスケープ】 店長ブログ > バオバブの木を種から育てる


観葉植物 【ブルーミングスケープ】 店長ブログ 


バオバブの木を種から育てる

バオバブの木
豆の木の種を植えて、4週間がすぎました。 バオバブの木の種を植えてみました。

バオバブの種の大きさは、約1cmほどで形がハートのような形をしており中央部分にやへこみがあります。 種は、熱湯をわかしたお湯の中に入れ、約2日ほど置きます。

熱湯は48時間後には、冷めていますので、その水になった中から種を取り出し、土に植えこみます。約10日後に、双葉が開きましたが、バオバブの木の成長した葉とは違い、丸みをおびた葉でした。

約1ケ月ほどたちますと、双葉の中央から出た新芽が、細長く本来のバオバブの木の葉のように細長くなってきています。

<12月18日>

種から育てはじめまして、約6ケ月がすぎました。

バオバブの木

さらに成長しまして、同時に葉数も増え、高さも出てきました。高さはといいますと約30cmほどにまでなり、前回は、こんもりしていたような感じだったのですが、今では、存在感も出てきて、葉の感じもパキラのような雰囲気に!

かわいいミニ観葉植物といった感じですね。

バオバブの木の栽培日記や育て方はこちら
観葉植物の育て方

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押して検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板


観葉植物と風水 観葉植物の効果

観葉植物 【ブルーミングスケープ】 店長ブログへ戻る

観葉植物のTOPへ戻る

友だち追加数    

紹介記事&会社概要植物管理DictionaryBSコミュニティ

観葉植物 通販
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ