観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

青じそについて 投稿者:つまつまこ 投稿日:2003/07/20(Sun) 13:11

青じそを育てていますが、はっぱの裏がみんな赤くなってしまいます。虫喰いあとなどはありません。何か病気なのでしょうか。ご存知の方があったら教えてください。プランターに植えて庭に置いています。


Re: 青じそについて 投稿者:オレオ 投稿日:2003/07/20(Sun) 13:56

こんにちは。

青ジソの事ですが、入手の方法はどうしましたか?
市販の種を買った、苗を買った?
確かに青ジソでしょうか?シソには沢山の種類があります。

ちなみに裏アカと言って、つまつまこさんが育てているものはこれかもしれません。だとしたら、それは自然な事と言うかそういう種類です。こう見えても赤紫の色素が強く、また香りが強いのが特徴です。

もしくは肥料切れなどによっては葉の裏が赤くなる事があります。
とはいっても裏側全面が赤くなるほど赤くはなりませんが。
いかがでしょうか?


Re^2: 青じそについて 投稿者:つまつまこ 投稿日:2003/07/20(Sun) 20:18

> こんにちは。
>
> 青ジソの事ですが、入手の方法はどうしましたか?
> 市販の種を買った、苗を買った?
> 確かに青ジソでしょうか?シソには沢山の種類があります。
>
> ちなみに裏アカと言って、つまつまこさんが育てているものはこれかもしれません。だとしたら、それは自然な事と言うかそういう種類です。こう見えても赤紫の色素が強く、また香りが強いのが特徴です。
>
> もしくは肥料切れなどによっては葉の裏が赤くなる事があります。
> とはいっても裏側全面が赤くなるほど赤くはなりませんが。
> いかがでしょうか?


こんばんは。情報ありがとうござました。園芸店で買った種を蒔きました。袋入りの普通(?)の青じその種です。葉が4枚になった時にはもう赤みが出てきていたように思います。最初から種がおかしかったのでしょうか。でも、肥料不足かもしれないので、早速肥料をやってみます。ありがとうございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る