観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ストレプトカーパスについて・・・ 投稿者:v(^-^)v 投稿日:2003/07/14(Mon) 11:10

ストレプトカーパスを見つけてひとめぼれ。育ててみたいんですが、難し
いらしいんです。どういう点が難しくてどのような点に注意すればいいで
しょうか?あと、話は変わりますがムシトリスミレも育てたくって。どこ
で手に入れられますか?できれば日本にあるのと同じ種類がいいです。


Re: ストレプトカーパスについて・・・ 投稿者:みぞぐち 投稿日:2003/07/14(Mon) 23:57

ストレプトカーパス、セントポーリア、グロキシニアなどはだいたい
共通した特徴を持っています。
1)極端な暑さ、寒さを嫌う。20ー25℃くらいがベストで、10℃以下、
  30℃以上は辛い。
2)直射日光は強すぎるけれど、ある程度の光量がないと花が着かない。
3)空中湿度は好むが、土の過湿は好まない(特に暑い時)。
4)肥料はあまり必要としない。
5)重い土だと生育が悪い。

ストレプトカーパスは先に挙げた同類の中では比較的丈夫で育てやすい
方です。それでも夏の暑い時に蒸らしてダメにしてしまうことが多い
ので、夏をいかに涼しく過ごさせてやるかが、カギかもしれません。


Re^2: ストレプトカーパスについて・・・ 投稿者:v(^‐^)v 投稿日:2003/07/15(Tue) 09:37

ありがとうございます!つまり夏場と冬場の管理に気を付けたほうがいいん
ですね!となると、戸外で育てるよりも室内の出窓のところとかで育てた方
がいいんですか?外ではやっぱり辛いんでしょうか?


Re^3: ストレプトカーパスについて・・・ 投稿者:みぞぐち 投稿日:2003/07/15(Tue) 18:32

外でも直射日光が当たらないような軒先などでは育てられると思います
が、室内管理の方が楽です。害虫がつく心配も減らせますしね。(^^;;



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る