観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ゴムの木の葉っぱ 投稿者:ひろ 投稿日:2003/06/12(Thu) 21:09

ゴムの木を室内で育てていますが、新しい葉っぱはタラーンと垂れています。
日光不足もあるのでしょうが、そのままにしておくと葉っぱは垂れたままなのでしょうか?
もしくは新芽は垂れるのが普通でだんだんピンと張ってくるものなんですかね?
垂れたままだとかっこ悪いので何とかしたいと思っています。


Re: ゴムの木の葉っぱ 投稿者:yuki 投稿日:2003/06/15(Sun) 12:06

室内で育てたい場合もありますよね。そんな場合には少しくらい元気がなか
ったりしてもしかたがありません。節間があいて徒長もするし見た目もよく
ないかもしれませんが我慢するしかないですよね。
もう少し明るいところに置けたらゴムノキさんも元気に育つと思います。
出たての新しい葉は緑が薄く弱々しいかんじだけど次第に緑が濃くなり
元気になってくると思います。頼り無げでもかわいいヤツだと思って大切に
守ってやってネ。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る