観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ペチュニアについて 投稿者:かなみ 投稿日:2007/05/02(Wed) 13:53

ペチュニアを買い、ヤシ素材の器にハンギングしています。
植えてから、ペチュニアは雨が苦手と知り、鉢に植え替えたり
軒下に移動したほうがよいのか悩んでします。

やっぱり雨風が当たる場所は避けた方が無難ですか?
ヤシでハンギングはマズイでしょうか?
この二日雨でしたが特に変わった様子はないのですが・・・

ガーデニング初心者です、宜しく御願いします。


Re: ペチュニアについて 投稿者:VITA 投稿日:2007/05/02(Wed) 16:28

> やっぱり雨風が当たる場所は避けた方が無難ですか?

長雨・大雨のときは取り込んだほうが無難です。

> ヤシでハンギングはマズイでしょうか?

まずくはないですよ。
過湿を嫌う植物ですし。
ただ、大きさにもよりますが、乾きやすいのでまなつはみずやりが
大変かもしれません。


Re^2: ペチュニアについて 投稿者:やす 投稿日:2007/05/02(Wed) 16:08

こんにちわ。ペチュニアは雨が苦手というのは、花が雨に濡れるとすぐに痛んでしまうからだと思います。一日中雨の日や梅雨時には軒下に避難させたほうが良いと思いますが多少濡れても大丈夫です。
また咲き終わった花がらをそのままにして置いたり、黄色くなった葉っぱを切らないとそこからカビが発生して苗がダメになってしまうので、そういった手入れも必要です。

> ペチュニアを買い、ヤシ素材の器にハンギングしています。
> 植えてから、ペチュニアは雨が苦手と知り、鉢に植え替えたり
> 軒下に移動したほうがよいのか悩んでします。
>
> やっぱり雨風が当たる場所は避けた方が無難ですか?
> ヤシでハンギングはマズイでしょうか?
> この二日雨でしたが特に変わった様子はないのですが・・・
>
> ガーデニング初心者です、宜しく御願いします。


Re^3: ペチュニアについて 投稿者:かなみ 投稿日:2007/05/02(Wed) 20:29

VITAさん、やすさん
的確なアドバイス、ありがとうございました!

過湿を嫌うならヤシでも大丈夫かもしれないですね
梅雨は軒下に移動して上手にお世話したいと思います。
珍しい淡いピンクなので楽しみです。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る