観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ゴムの木の植変えについて。 投稿者:まりも 投稿日:2007/02/15(Thu) 12:28

福岡県在住の者です。
2日前の暴風でベランダに出していたゴムの木の鉢が倒れ割れてしまいました。同じ位の大きさの鉢を購入したのですが、今時期は植変えできますか?木の高さは120センチ位のものが2本、テラコッタ製の鉢径31センチ高さ28センチのものです。今は割れて(鉢の4分の1位の広さ)むき出しになった根と土をサランラップで巻いていますが、水を与えると土がほぐれてボロボロになりそうで水も与えていません。。教えて下さい。


Re: ゴムの木の植変えについて。 投稿者:なご実 投稿日:2007/02/15(Thu) 13:07

植替えの時期じゃなかろうと、植替えせざるを得ない状態と思います^^;
同じ大きさの鉢になるべく根鉢を崩さないように 植替えてあげてください。
しばらくは、室内に置けるようでしたら 風よけと低温から保護するためにも 室内に仮置きしてやったほうがいいかもしれません。


Re^2: ゴムの木の植変えについて。 投稿者:まりも 投稿日:2007/02/15(Thu) 13:23

返事ありがとうございます。
植変え時は新しい土等入れたり、下の方の根を取ったりせずにまんまの状態でということでしょうか?


Re^3: ゴムの木の植変えについて。 投稿者:なご実 投稿日:2007/02/15(Thu) 13:26

> 返事ありがとうございます。
> 植変え時は新しい土等入れたり、下の方の根を取ったりせずにまんまの状態でということでしょうか?

です。
触らずそのまま そ〜っと^^

根を切ったりする植替えは やはり、植替え適期に。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る