観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

センリョウのみが落ちる 投稿者:やじろべえ 投稿日:2006/08/16(Wed) 18:35

ここ2・3年花が咲いて、実が青くなるところまではよいのでが、
8月上旬の今頃になると、青い実が次から次と、落ちてしまいます。
日陰に地植えにしています。アドバイスよろしくお願いいたします。


Re: センリョウのみが落ちる 投稿者:不死鳥 投稿日:2006/08/18(Fri) 08:57

センリョウは夏の直射日光を嫌い、乾燥にも比較的に弱い樹木とされて
います。日陰に地植えされているので直射日光に関しては原因ではない
のですが、もしかしたらその場所が乾燥気味になってしまう場所かも知
れませんね。その点はどうでしょうか。
冬の寒さも弱いので、冬場の影響が夏場に現れたとも考えられます。


Re^2: センリョウのみが落ちる 投稿者:やじろべえ 投稿日:2006/08/20(Sun) 17:21

不死鳥様
早速の回答ありがとうございます。
少し乾燥気味になっているかもしれません。
以前は、鉢植えで見事なたくさんの実をつけたので、
一度、鉢植えにして、様子を見ます。
冬場も寒さ対策が、しやすいと思いますので。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る