観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

マツバギクがぼうぼうです。 投稿者:ゆみき 投稿日:2001/11/05(Mon) 22:53

プランターに植えてあるマツバギクがぼうぼうに伸びています。
まだ枯れてはいないようなので、捨てるのにはしのびなく、でも、次のも
のが植えられずに困っています。何かいい方法はないでしょうか?


Re: マツバギクがぼうぼうです。 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/11/06(Tue) 01:01

マツバギクは結構耐寒性がありますし、よほど極端な寒さが続かない
限りは露地で冬を越します。露地植えできるスペースがあれば根鉢を
崩さずそっくり露地植えしてしまうのも一つの手です。プランター植
えしかできない状態で、同じプランターに他のものを植えるのであれ
ば、かわいそうでも今のマツバギクは処分するしかないでしょう。た
だ、挿し芽が容易な植物ですから、まだ元気な枝先を切り取って、暖
かい室内で砂などに挿しておけば発根して小さな苗が作れます。それ
を翌春以降また利用なされば良いと思います。


Re^2: マツバギクがぼうぼうです。 投稿者:ゆみき 投稿日:2001/11/06(Tue) 23:33

ありがとうございます。マンションのベランダで育てているので、元気なところを切って育ててみます。
挿し芽は砂にしないとだめなのですか?ふつうの土で南向きのマンションの5階のベランダにあるプランターに挿したら枯れてしまうのですか?


Re^3: マツバギクがぼうぼうです。 投稿者:えみっつ 投稿日:2001/11/07(Wed) 15:59

こんにちは!マツバギクは本当に丈夫で、発根性が高いです。「砂」でなくとも、ガーデニング用のプランターの土(草花用)であれば、100%に近い確立で問題ないですよ。私は、ゴールドクレスト鉢等の隅に挿しておき、暖かい季節になってから植え替えています。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る