観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

土の処理 投稿者:しんば 投稿日:2004/08/11(Wed) 12:25

こんにちは。
買ってきた苗を植えるとき、ポットに入ってる土なんですが、
あれは皆さん、どう処理していますか?
あと、大きい鉢に植え替えるときなどに前の土はどうしてますか?
植替えの時は、細かい根など取って再利用してますが、
買ってきた苗に入ってる土は、捨てたほうがいいのでしょうか?
どうも、土を捨てるというのが、もったいない気がして。。。
使用した土の再利用方法を教えて下さい。


Re: 土の処理 投稿者:なご実 投稿日:2004/08/11(Wed) 13:02

> 買ってきた苗を植えるとき、ポットに入ってる土なんですが、
> あれは皆さん、どう処理していますか?
私は基本的に根鉢を崩すのは嫌いなので、そのまま(土ごと)植えこみしてます。
しんばさんは土を全て落として植えつけされているのですか?


> あと、大きい鉢に植え替えるときなどに前の土はどうしてますか?
> 植替えの時は、細かい根など取って再利用してますが、
> 買ってきた苗に入ってる土は、捨てたほうがいいのでしょうか?
根腐れとかさせていなかったら、私は、そのまま再利用^^;
根鉢を崩して、土を落した場合は、適当に腐葉土や鹿沼土や赤玉土などをまぜてつかったりしてます。
使い回しするのは大抵水はけさえよければ土を選ばないハーブや草花系に使っています。

室内にいれるものや、バラには絶対つかいませんけどね(笑)


>Re^2: 土の処理 投稿者:しんば 投稿日:2004/08/11(Wed) 20:53

鉢から抜いたとき、綺麗に根が張ってるんですよね。
可哀想だなーと思いながらも、
植替えの時は根をカットしなければいけないと思っていました。
そーですか、そのまま植え替えてもいいんですね。
次から元気な根は、そのまま植えるようにしてみます。
そーすれば、土は出ないですよね(笑)確かに。
アドバイス有り難うございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る