緑ある住環境を考えるブルーミングスケープ

観葉植物TOP

フィットニアの葉が巻いたように変形した際の対処方法

投稿者 fukumoriさん 投稿日時: 2009-9-24 0:03の過去のガーデニング質問掲示板 画像投稿可能タイプのお困りの際にお役に立てる情報かと思う記事がきちんと見れない状態でしたため、こちらのブログの方へ移設させていただきました。

フィットニアの葉が巻いたように変形した際の対処方法

葉が裏側に少し巻いたように変形しだしました。

2か月ほど前に購入した時はきれいな葉でしたが我が家に持ってきてから添付写真のように葉が裏側に少し巻いたように変形しだしました。置き場所は直射日光としては朝日が少し当たるだけであとは木漏れ日の少しある木陰です。ダニかと思って殺虫剤を散布しましたが変化なしです。変形の原因と対処方法を教えて頂きたくよろしくお願いします。

投稿者 メギツネさん 投稿日時: 2009-9-24 10:10

推測でしかありませんが・・・。もしかしたら コガネムシの幼虫などがいたりして根に問題があるのかもしれません。家もヒューケラが元気がなくなったと思って触ってみたところ、根元を食い荒らされていました。復活不能状態です。なるべく早く掘り上げて様子を見た方が良いような気がします。フィットニアは育てたことがありませんので 挿し穂で育つのかどうか解りませんが・・・。

投稿者 akazukinさん 投稿日時: 2009-9-24 16:29

間違っているかもですが、、、、、我が家の体験記です。フィットニアとは、冬場でも、15℃以上を確保する必要があります。我が家では、夜半、朝方は、すでに、外気温15℃以下になり、すでに、冷たい朝露に晒され始めております。そちらの方は如何ですか。それが、一日でも、外気温の元で育てておられる場合 15℃以下の温度にあうと、葉っぱが萎れたようになり、巻き込むようです。それで、昨年、我が家にても、同様の状態に、、、すぐに、昼間は、室内の明るいカーテン越しにおき、夜は、窓から離し、温度確保出来る場所に移動。結構、手の掛かるこのようで、正直、困っております。でも、手をかける分、昨年よりも、豪華になってくれました。

投稿者 fukumoriさん 投稿日時: 2009-9-24 19:28

ギツネ様、akazukin様 早速の御教示ありがとうございます。株の根元はまだ確認しておりませんし、ひと山越えた場所に置いているので夜の冷え込みがどの程度であったかも不明です。明日早速根元の確認と最低最高温度計のリセットを行い最低温度を確認してみようと思っております。ビニールハウスは冬場は重油で加温しますが、経費節減のため最低温度を8℃にしております。15℃以上の確保策を早めに検討する必要がありますね。ありますね。

投稿者 miyutakaさん 投稿日時: 2009-12-4 0:43

はじめまして。お二人から、すでにアドバイスがありましたが、当方で管理しているフィットニアについて、少々補足させていただきたく、投稿させて下さい。フィットニアは、なかなか気難しいところもあると思いますが、こちらは神奈川県内でも、極寒地帯です。一般に言われる冬期耐寒温度のキープ出来ていません。

このフィットニアちゃんの特徴として、もう少しは『空中湿度が大好き!』なので、こちらでは、室内の簡易的な温室で、ある程度の温度と、特に乾燥が激しい冬場は空中湿度とを、にらめっこしています。挿し木は、暖かい半日陰であれば、一年中出来ています。 むしろ、伸びすぎた場合には、切ってあげると、根詰まりなどしていなければ、特に低温環境時には株が楽な様です。具合の良くないときは、ビニールをかけることもあります。

ある程度の温度のあるところで、霧吹きなどで植物体全体に、水分を補ってみても良いと思います。(霧吹きは冷水禁)給水循環不良の期間が長びくと、割に早々と生命にかかわる傾向だと観察しています。元気になってくれるよう、応援しています!