観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

パキラの根元に新芽がぞくぞく。でも、上も元気です。 投稿者:かず 投稿日:2003/08/31(Sun) 01:18

パキラの根元(土から5cmくらいのところ)に、新芽がぞくぞく出てきています。こちらの掲示板を見たら、「上部が枯れていて、新芽が出ている」という内容の過去ログがあり、心配になりました。なぜ、こんなところから新芽が出てくるんだろう?とは思うものの、上も全く元気なのです。

5本編みのパキラで、実はそのうち1本が根ぐされを起こしてしまったので、その株は抜いて、一回り大きな鉢に移し替えたところです。

根ぐされの症状を見つける前に、新芽は既に出ていました。新芽が出ているパキラは残した4本中でも一番伸びている脇芽を持っているくらいで、見ても異常はありませんが、これから枯れてしまうのでしょうか?新芽は切ってしまったほうが良いのでしょうか??

アドバイスをいただければ幸いです。m(_ _)m


Re: パキラの根元に新芽がぞくぞく。でも、上も元気です。 投稿者:まつ 投稿日:2003/08/31(Sun) 09:35

編み込みのパキラは幹同士が締め付けあうようになりストレスと
なって株元に近いところから新芽を出してきたのでしょう。
お店に並んでいる編み込みパキラでも下の方から新芽が出ている
物もあります。新芽はとりあえず残しておきましょう。(^^;
新芽があるから主幹が枯れるわけではありませんので。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る