観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

マーガレットアイビーの葉っぱが枯れています・・・ 投稿者:そる 投稿日:2011/08/23(Tue) 22:41

3月にいただいたマーガレットアイビーが、根元のほうから葉っぱが枯れてきました・・・。
枯れはじめたのは夏の初め、確か7月初旬だったと思うんですが、苗のポットに5株くらい植わっていたので、もしかしたら根詰まりしてるかも、と思って、それぞれの株を別々の鉢に一つずつ植え替えしました。

どの株もしばらくたって新芽を出したんですが、
どの株も、根元に近い葉っぱから順に枯れるのが止められません。

枯れた葉っぱは寿命なのでしょうか?
それとも何か病気とか虫とかあるのでしょうか・・・。

置き場所は東南向きの窓際、
曇りガラス越し。
窓は時々開けています。
直射日光には昼間に窓を開けたときに時々当たるくらい。

窓のすぐ隣が工事中(ビル解体中)でもの凄い騒音なんですが、
騒音に対するストレス、なんてことありませんよね^^;



ちなみに。
土は観葉植物用の土に赤玉土を混ぜ込んで、
水はけよくしている感じです。
水遣りは、土が乾いてからたっぷり。
他の観葉植物も同じようにしてすくすく元気なので、
水が足り無すぎとか、水あげすぎとか、
そういうことはないと思うんですが・・・。

水をあげないで乾かしすぎると葉っぱくたっとなりますし。
水をあげるとくたっとなった葉っぱが元気を取り戻します。

昨日は、水をあげたら根元に近い葉っぱから枯れていく、ことを確認しました。(枯れるタイミングがいつも水をあげた後かどうかは分かりません・・・)




Re: マーガレットアイビーの葉っぱが枯れています・・・ 投稿者:ぶるこ 投稿日:2011/09/04(Sun) 16:23

こんにちは。
レスが付かないようですが。
根元から枯れていくとのことですが
植替え後成長はしていますよね?
かなり茂っていて根元は風通しが悪くなっている
なんてことはありませんか?

用土の
観葉植物用の用土にどのくらい赤玉土を入れたのか分かりませんが
水はけはかなり良すぎるといいますが
逆に保水性が悪くなっているということも考えられます。
1割程度であれば問題はないでしょうが…。


Re^2: マーガレットアイビーの葉っぱが枯れています・・・ 投稿者:そる 投稿日:2011/09/13(Tue) 16:12

お気遣いありがとうございます。

植え替え後、成長→枯れ始め→・・・
というときにあげさせていただきました。

そしてここ最近?また成長が見られるようになりました。
枯れるのもストップしている様子です。

とりあえず大丈夫そうになりました。
あのまま葉っぱがどんどん枯れていって、ただのツタになってしまったらどうしよう、と、ちょっと不安な心でここで質問させていただきました。

原因不明の枯れ、原因不明の成長復帰。
よく分かりませんが、また変な症状に陥ったらお世話になるかもしれませんm(__)m


> こんにちは。
> レスが付かないようですが。
> 根元から枯れていくとのことですが
> 植替え後成長はしていますよね?
> かなり茂っていて根元は風通しが悪くなっている
> なんてことはありませんか?
>
> 用土の
> 観葉植物用の用土にどのくらい赤玉土を入れたのか分かりませんが
> 水はけはかなり良すぎるといいますが
> 逆に保水性が悪くなっているということも考えられます。
> 1割程度であれば問題はないでしょうが…。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)BloomingScape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る