観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

シークワーサーの植え替えについて 投稿者:chura 投稿日:2009/09/23(Wed) 22:36

去年の春に主人が、シークワーサーの苗木を購入しました。
今年、花をつけ実がつきました。(冬に収穫予定)
問題は鉢とのバランスが悪くなって、根がつまった感じで幹も細くバランスが悪いです。

鉢の植えかえをしたいのですが、いつ頃行えば良いでしょうか?
実がついたまま植えかえはダメですか?
教えて下さい。よろしくお願いします。


Re: シークワーサーの植え替えについて 投稿者:同士 投稿日:2009/09/23(Wed) 23:41

できれば実を収穫したあとがいいと思いますが、カンキツは実をつけている期間が長いので待てないこともありますね。
鉢土をくずさないように大きな鉢に植え替えるだけならいつやっても大丈夫ですよ。
私はキンカンやカラマンシー、ミカンなど時期をかまわずやっています。
今年の春にはシークワーサーも植えました。
まだぜんぜん伸びてないですけどね。


Re^2: シークワーサーの植え替えについて 投稿者:chura 投稿日:2009/09/24(Thu) 14:51

お返事ありがとうございます。
12月には収穫できるとの事なので、もう少しこのままにして収穫後に植えかえようかと思います。

来年、実がつくといいですね。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)BloomingScape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る