観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ベンジャミンの葉が・・・ 投稿者:たもつ 投稿日:2002/06/03(Mon) 08:43

ベンジャミンのことで困っている超初心者です。
新しく生えてくる葉の色がかなり薄めです
何が原因なのでしょうか?
水は、土が乾いたらあげるようにし、日光にもちゃんと浴びさせています。
購入して4ヶ月が経ちます。
購入時から2ヶ月間、即効性の肥料を立て続けにあげてしまったのですが
その時にも葉の色が薄めになってしまったので
それから肥料はあげていません。
どなたか教えてください 宜しくお願いします。


Re: ベンジャミンの葉が・・・ 投稿者:たあ 投稿日:2002/06/03(Mon) 09:17

> ベンジャミンのことで困っている超初心者です。
> 新しく生えてくる葉の色がかなり薄めです

私の家にもベンジャミンがありますが 古い葉は緑 新芽は小さく黄緑で
普通ですよ。春に新芽がよく出てとてものびます。丸く仕立てるときは伸びすぎの枝の新芽をちょっとつまんでつめると 脇芽を2−3枝のばし形よくなります。又 太い幹にくねくねまいてもよし。 観葉植物は半日陰で 外へ出し9−10月頃 室内へ入れてます。


Re^2: ベンジャミンの葉が・・・ それがですね 投稿者:たもつ 投稿日:2002/06/04(Tue) 08:08

ありがとうございます。
しかし もっと具体的に言いますと
葉が透明に近いような感じになってしまっているのです。
購入当初の新芽はそのような感じではなかったので
非常に不安です。
すみません 見た目を表現しようと思うのですが
なかなか伝わりにくいですよね...



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る