観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

バラの花が小さい 投稿者:昼寝うさぎ 投稿日:2006/07/25(Tue) 13:00

昨年冬にバラの大苗を植えました。病害虫に強い種類を選んで、40鉢くらいあります。
いま、四季咲きのバラがパラパラ咲いてくれるのですが、どれもバラの花がとても小さいのです。HTもFLもイングリッシュローズも、まるでミニバラのようです。四季咲きのバラの夏の花はこんなものなのかな〜とも思ったのですが、7月の
初旬に見たばら園のバラは春よりは小さくても、すくなくとも10cm程度の大きさはありました。(うちのは、アイスバーグ、フレンチレースで5cm、うらら、パットオースチンで4.5cm、LDビレスウェイド3cm程度です)

庭は日当たりがよく、病害虫の薬剤散布もまめにしているつもりです。葉も、おおむね丈夫に育っています。肥料はぼかし肥料を月に1回と液肥をあげています。もしかしたら、肥料の多すぎでしょうか?どうしたら大きな花がさいてくれるのでしょうか。ご存知のかた、どうか教えてください。


Re: バラの花が小さい 投稿者:kure 投稿日:2006/07/27(Thu) 18:53

栄養不足ほか・・・・

 鉢が小さいと十分に根が伸びません。
 鉢の大きさはどうでしょうか・。

時期の問題
あとは・・・気温が高い時期は十分に蕾が育たずあっという間に開花してしまうので、小さくなります。


Re: バラの花が小さい 投稿者:ミミ 投稿日:2006/07/26(Wed) 12:42

蕾の数を減らしましょう!
今の時期は特に、付いた蕾全部を咲かせると小さい花になります。


Re^2: バラの花が小さい 投稿者:昼寝ウサギ 投稿日:2006/07/29(Sat) 13:28

kureさん、ありがとうございます。
> 栄養不足ほか・
 2週に一度の液肥で十分だと思っていたのですが、使っていたハイポネックスバラ用は確認したところ週1の使用でした!あわせてHB101も使ってみることにします。

> あとは・・・気温が高い時期は十分に蕾が育たずあっという間に開花してしまうので、小さくなります。
 そうなんですか、安心しました。そういえば開花しても直ぐに散ってしまいますよね。
 


Re^2: バラの花が小さい 投稿者:昼寝ウサギ 投稿日:2006/07/29(Sat) 13:33

ミミさん ありがとうございます。
 ちいさな側蕾などは摘めるのですが、蕾をとってしまうのは勿体なくて・・・。調べてみたら、蕾だけでなく弱い枝やみこみのない芽も
切るそうですね。難しいですが、頑張ってみます!



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る