観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ポトスの葉の色。 投稿者:mario 投稿日:2004/11/12(Fri) 12:03

春頃から、東の窓際でマーブルポトスとライムポトスを同じ鉢でハイドロで育てています。最近、ライムポトスの葉の色が、一枚ずつ黄色に変わってきました。黄色になったので、一枚取ると、また、一枚黄色に、、、と一枚ずつ色が変わって行くのです。マーブルの方は、これといった変化はみられません。これはどうした事なのでしょうか?教えてください。


Re: ポトスの葉の色。 投稿者:ぽー 投稿日:2004/11/13(Sat) 17:32

葉が黄色に・・・要するに枯れてきてるんですね。
同じポトスですから、ハイドロでも同じ鉢で育てることに問題はないと思います。その一方だけ枯れてきてるのは、どうしてでしょう。
植えるとき、根をいためたという心あたりはないですか?
私はそのくらいしか思いつきませんが・・・。


Re: ポトスの葉の色。 投稿者:アイビー 投稿日:2004/11/14(Sun) 14:34

同じ鉢で一方だけ異常が出ると言うことはたぶんライムポトスの根に異常が有るのではありませんか?
まずは根の状態を見てみるのが先決でしょう。
もし根が茶色になっているようであれば腐った部分を除きハイドロも良く洗い新たに植え直した方が良いでしょう。
同じく私もハイドロにライムポトスを植えていますがその一部に元気がないものがあったのでみてみたら根の一部が黒くなっていました。ポトスは本来丈夫ですがたま〜に根が腐ることが有ります。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る