観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ミントの葉が少ないんです。 投稿者:ひろりん 投稿日:2004/08/10(Tue) 20:08

はじめまして。
グレープフルーツミントを鉢で、明るい室内に置いて育てているのですが、上へは伸びているのですが葉が少ないのです。
高さは30cmくらいなのに、葉は数えるほどしかありません。
デザートの飾りにしようと思って育てていたはずが、こんなに少ないのではもったいなくて摘めません。
ミントは室内でも大丈夫なんですよね?水は乾いてからたっぷりとあげています。肥料をあげると香りが少なくなるとどこかで読んだので、特にあげていません。(間違っていますか?)土は「ハーブの土」というのを使っています。
葉を増やすにはどうしたらいいのでしょうか?
教えてください!


Re: ミントの葉が少ないんです。 投稿者:るびぃ@転勤族 投稿日:2004/08/10(Tue) 22:07

はじめまして。
ミントというハーブは、室内よりも室外栽培向きです。
上へは伸びているけど葉が少ないというのは、日差しが足りないために徒長していることを表わしていると思います。
ミント類は強い日差しも大丈夫ですので、外に出されるとよいですよ。
その際、徒長している部分を刈り込んで、明るい日陰→半日陰→日向という順に、徐々にお日様に慣らしてあげてください。
また、ミントは生育が旺盛ですので、水切れには注意してくださいね。
そうしていくうちに、すぐに葉の密な状態になると思いますよ。


Re^2: ミントの葉が少ないんです。 ありがとうございます。 投稿者:ひろりん 投稿日:2004/08/11(Wed) 19:01

室内に置いているのが原因なんですね〜。知りませんでした・・・。
過保護に育ててしまっているので、るびぃさんの言うとおりやってみたいと思います。
ありがとうございました!



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る