観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

アイビーが、元気がなくて 投稿者:こうこう 投稿日:2004/08/06(Fri) 16:02

アイビーとプミラをモスのかごによせ植えしているのですが、アイビーが
元気がなくて、しおれてきているんです。ちゃんと水遣りもしていたのに
・・・。なぜですか?皆様、教えて下さい。
それと、緑色していたモスって、水かけちゃうと、茶色になっていくものなのですか?

初心者なもので、何にも分からず教えて下さい。


Re: アイビーが、元気がなくて 投稿者:miyaB 投稿日:2004/08/09(Mon) 10:53

> アイビーとプミラをモスのかごによせ植えしているのですが、アイビーが
> 元気がなくて、しおれてきているんです。ちゃんと水遣りもしていたのに
> ・・・。なぜですか?皆様、教えて下さい。
> それと、緑色していたモスって、水かけちゃうと、茶色になっていくもの
>なのですか?

アイビーは乾燥に強くプミラは乾燥させるとすぐに葉がちりちりに枯れてき
ます。管理がむつかしいので別にすることをお勧めします。
プミラが枯れないように水やりしているとアイビーは根腐れをおこすかもし
れません。

モスというのはどういう苔類でしょうか?
苔玉に植えられているものだったら苔のために水分を切らさないようにしな
ければならないのでますますアイビーは根腐れをおこしやすくなります。

モス(苔)がどういったものかわかりませんが
置いてあるところが室内の場合、風通しが悪く苔にカビが生えてそのあとで
枯れてくることはあります。


Re^2: アイビーが、元気がなくて 。。。モスについて 投稿者:ad. 投稿日:2004/08/06(Fri) 17:28

「モス」ですが、ミズゴケを緑色の染料で染めたものも出回っているようです。
水遣りを繰り返すうちに色が落ちてくるようなら、その可能性もあるかもしれませんね。


Re^3: アイビーが、元気がなくて 投稿者:アイビー 投稿日:2004/08/06(Fri) 16:17

モスの中に培養土は入っているのでしょうか。もしかして中までモスだったら乾燥しやすいので外だけでなく中までそう籠ごとどっぷり水につけた方が良さそうです。
そのモスってなに苔でしょうか?水苔は枯れているので元々茶色だし濡れても茶色です。
苔玉用に山苔を買って来ましたがこれは生きているので元々緑ですし濡れるとますます緑が冴えています。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る