観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

シクラメンの球根? 投稿者:はら 投稿日:2004/06/26(Sat) 01:41

教えてください。
育てているシクラメンの葉がどんどん少なくなっていきます。
生き残っているものは大きな葉をつけて元気なのですが、
球根から出てくるはずの新しい茎が途中でかれています。
球根がむき出し(半分くらい?)なのが悪いんでしょうか?


Re: シクラメンの球根? 投稿者:ばるとり 投稿日:2004/06/26(Sat) 08:35

シクラメンは気温が25度をこえるようになると、休眠します。
つまり、葉をどんどん落とし、丸坊主になります。
気候や種類によっては葉を一部つけたままのものもあります。

シクラメンの成長期は秋から春なんですよ。

普通の植物とは逆に夏、休むんです。

このまま肥料など与えずに、すこしづつ水を切って乾燥させた
まま夏をすごすか、水を干からびないように与えて、葉を残し
たまま夏を越すか、2通りあります。

夏暑くて蒸すところが大の苦手なんで、そういう地域では、
乾燥させて夏をすごすほうが無難です。

シクラメン、夏越し あたりで検索するといろいろ詳しくでています。

球根はむき出しにします。


Re^2: シクラメンの球根? 投稿者:はら 投稿日:2004/06/27(Sun) 16:34

レスありがとうございました。
普通の花と逆なんですねー。このまま様子を見ようと思います。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る