観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

株元への水やりについて 投稿者:たまご 投稿日:2004/05/22(Sat) 05:56

花やつぼみがついている物は特に上からでは無くて
株元へ水やりするようによく言われていますが、
雨がかかる物は普段株元にあげていても、雨の日には
上からかぶってしまいますよね。
 
雨は仕方ないと言う考え方なんでしょうか?
雨は仕方ないが、人間があげる場合は花にはかけないように
気を付けた方が花には良いという事でしょうか?
 
宜しくお願い致します。


Re: 株元への水やりについて 投稿者:VITA 投稿日:2004/05/22(Sat) 17:00

> 雨は仕方ないと言う考え方なんでしょうか?
> 雨は仕方ないが、人間があげる場合は花にはかけないように
> 気を付けた方が花には良いという事でしょうか?

ん〜、そういうことでいいと思います。

株元に与える理由に、花弁が雨で痛みやすいことや、泥はねで病気に
なりやすい植物があるからだと思います。
花壇向きのお花は雨ぐらい平気ですが、蕾に水がたまると腐りやすかったり
花弁が痛んでしまうものがありますから。
そのような植物は、「鉢植え向き」「庇のあるところで育てる」なんて
書いてあったりしますね。
泥はねはマルチングするように書いて有ったりします。
それ以外に植物は、まあ乱暴に言えば、頭からかけたって平気ですけどね(^_^;A


Re^2: 株元への水やりについて 投稿者:たまご 投稿日:2004/05/22(Sat) 23:09

有り難うございます!
わたしはポット苗を買うことが多いので、あまり神経質にならなくても
良さそうです^^



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る