観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

小さなパキラ 投稿者:ひまわり。 投稿日:2004/05/01(Sat) 18:22

高さ15cm、直径3cmほどの幹から、葉の付いた茎が2本と新芽が出ている
小さなパキラを買ってきました。
こちらの過去ログも拝見しましたが、みなさん大きなパキラのようで、
育て方がそのまま該当するのかわかりません。

東京で、午前中のみ日の当たる出窓かベランダで育てるつもりです。
植え替えの注意、育て方の注意、元気で格好よくする方法等、
ありましたらよろしくお願いします。


Re: 小さなパキラ 投稿者:不死鳥 投稿日:2004/05/02(Sun) 02:58

大きかろうが小さかろうがパキラには変りはないので、過去ログを参考
にして同じように栽培されてはどうでしょう。


Re^2: 小さなパキラ 投稿者:ひまわり 投稿日:2004/05/02(Sun) 11:56

小さいうちにこれといってやることはないようですね。
ありがとうございます。


Re^3: 小さなパキラ 投稿者:せり 投稿日:2004/05/02(Sun) 18:08

うちも同じような条件で、同じような大きさのパキラを育てています。
半日日の当たるベランダの窓越しですが、かなり元気で新芽も伸びてきてきています。一度、葉が茂り過ぎたので太い茎だけ残して、葉は全てカットしました。春になって可愛い新芽をまた楽しんでいます。元の幹は多分これ以上大きくはならないと思いますが、パキラの生命力を毎日観察して楽しんでます(^^)v 気をつけている事と言ったら、土の表面がカラカラに乾いて1日か2日程我慢してからお水をあげるようにしているくらいかしら〜?お互い元気に育てたいですね!


Re^4: 小さなパキラ 投稿者:ひまわり 投稿日:2004/05/02(Sun) 22:44

せりさん、ありがとうございます。
大きな観葉植物は置けないのですが、
小さくても元気に育ってくれるなら本当にうれしいです。
せりさんのパキラは同じような条件で
年も越されているようで、すごく励みになります!
葉のことと水遣りの方法を心に留めて、
可愛がってあげたいと思います。
どうもありがとうございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る